環境 社会的責任ホーム 従業員 環境 コミュニティ ガバナンス グローバル企業であるプロティビティには、 組織全体での改革と改善を通じて、地球に対する影響に対応し、持続可能なビジネス活動の基準を設定するための役割を果たすことが可能です。 Protiviti continues to make meaningful progress toward our commitment to operate sustainably and address our environmental impact. 気候変動対策 私たちは、購入する再生可能エネルギーの量を増やすことを目指しながら、環境フットプリントを定量化し、開示し、削減する取り組みを強化し続けています。ロバートハーフとプロティビティの事業によるエネルギー使用量と排出量は、ESG レポートと CDP Climate Change で毎年開示しています。 科学的根拠に基づく目標 2022年、私たちは気候変動への対応として、科学的根拠に基づく目標(Science Based Targets(SBT))の策定に取り組むことを表明しました。2023年には、SBTイニシアチブ(SBTi)により短期的な排出削減目標の認証を受けた数千社の1社となりました。当社の認証された短期目標には、スコープ1、2、3の排出量削減が含まれており、出張、社員の通勤、サプライヤーとの連携も対象としています。環境の持続可能性に対する当社の取り組みについては、最新の「Leading with Integrity」報告書でご覧いただけます。 詳細はこちら 再生可能エネルギーと効率 私たちは、グリーン料金を通じて再生可能電力の購入を拡大し、エネルギー効率の機会を特定することにより、オフィスの二酸化炭素排出量を削減し続けています。さらに、データをクラウドに移行したことで、オンサイト サーバーの数が減り、エネルギー効率が向上しました。 出張とハイブリッド ワーク 私たちは、従業員が業務上および個人的な場面でも、旅行計画を意識的に行うことを奨励しています。当社のハイブリッドワーク制度は、従業員の通勤による環境負荷を抑える一方で、彼らの健康と福祉をサポートする効果もあります。当社は、公共交通機関へのインセンティブ、ハイブリッド/電気自動車の利用、自転車通勤プログラムなど、持続可能性を促進する従業員福利厚生を引き続き強化していきます。 持続可能性の文化の創造 プロティビティはグローバルに ESG とサステナビリティの認識とサービスのトレーニングを展開しました。Protiviti iSustain Champions のグローバルな従業員アフィニティ グループを通じて、社内およびコミュニティ全体でサステナビリティ イニシアチブを推進しています。当社の iSustain プログラムの目的は、環境問題への意識と関与を高めるという使命を持った活動、イベント、イニシアチブを組織することにより、従業員が地球への情熱を実現できるように提唱し、一元的なサポートを提供することです。従業員がどのようにEarth Dayを祝うかについては、こちらをご覧ください。 持続可能性への取り組み 地球と人類の健康を改善するということは、従業員、クライアント、サプライヤー、コミュニティと協力して、持続可能性とスチュワードシップを推進し促進することを意味します。当社のグローバル環境ポリシーは、当社の不動産と施設、ビジネス プロセス、報告とパートナーシップに持続可能な慣行を組み込む方法の土台を整えます。また、環境を保護し、資源を保護し、持続可能な開発を促進する方法で当社がビジネスを行う上での期待についても概説しています。